(浜松市西区 サッカークラブ) 練習期の食事について 今日は、練習期の食事についてお話したいと思います。練習期とは体の強化や技術力をアップする期間のことをいい、部活動などでの毎日の練習や走り込み、チームで合宿をした強化するなどの時期を指します…
(浜松市西区サッカースクール)キンダーサッカー こんばんは昨日は、ヒーローズさなるこ保育園に、行ってきました訪問は、2回目で、みんなに会う前は覚えてくれるかなとか、緊張しながら行きましたが名前も覚えててくれたりして、なみちゃん、嬉しかった…
(浜松市西区 サッカークラブ)怪我について 7月11日(火)今日は、「怪我から復帰まで」について少し話をしたいと思います!この数日前から本格的な夏に入り、熱中症にならないように塩分チャージを食べたり、水分を多くとったりととても工夫している子…
(浜松市西区 サッカークラブ) クラブ練習 7月7日(金)本日は、七夕の日ですね!そんな今日も雨がポツポツと降る中ではありましたが、2.3.4年生もトレーニング頑張りました!本日は、明日の練習試合に向け最後のゲームでは2.3年生が9月の東法人に向…
(浜松市西区 サッカースクール)幼稚園巡回 6月29日(木)本日は湖西市の保育園で年長さんを対象にサッカー教室を行いました。当日の朝の雷雨の影響で、無事に巡回できるか心配でしたが、開催時間には晴天となりましたが、今度は日差しが強く、子供た…
(浜松市西区 サッカークラブ)土日の予定⚽ 6月23日(金)今週末のスケジュールです!!明日、6月24日は3.4年生は巨石の森公園でトレーニングマッチです!!サーラ予選を終え、子供たちは次のステージで強豪に勝つために必死でトレーニングをしてきま…
(浜松市西区サッカースクール)サーラカップ2日目、練習試合 今日は6年生は積志さんと練習試合を天竜川河川敷で行い、3、4年生は、サーラカップ2日目を行いました。6年生は、終始、相手の猛攻プレスを受ける試合展開でした。その中でもポジションチェンジ、個々の関…
(浜松市西区 サッカースクール)今日のトレーニング 今日は、晴れた為クラブトレーニングができました全体でボールフィーリング、対面パスを行った後3、4年生と5、6年生に分かれてトレーニングを行いました。3、4年生は全体で明日のサーラに向けて、ゲーム…
(浜松市西区 サッカースクール) 認知とサッカーについて! 今日は、最近注目されている「スポーツIQ」について少し触れたいと思います!私たちが日頃携わる子供たちは日々成長していく中で認知機能というものが成長することでスポーツIQが上がり、俯瞰視ができるよ…
(浜松市西区 サッカークラブ)6月突入! 6月1日(木)今日から6月がスタートしましたね!6月入って早々台風が来るということもあり、本日のスクールや明日の練習、土日のトレーニングマッチがどうなるか分からない状況が続いています。今日は、各…